通所リハビリのご案内
特徴
- ご自宅までの送迎付き
- リハビリ専門職である理学療法士が専従し、個別リハビリ計画を作成します。
- 1時間30分のプログラムで気軽に利用でき、疲労感が残りません。
- 医療保険でのリハビリと比べ期間の定めがなく、長期的にご利用いただけます。
リハビリ内容
- 理学療法士による個別リハビリ
- パワーリハビリ
- ウォーターベッド
- ホットバック
空き状況
営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~10:30 | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ |
10:30~12:00 | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ |
13:30~15:00 | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ |
15:00~16:30 | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ |
※送迎ルートによっては、空きがあってもお受けできない場合がございます。
まずはお問合せください。
営業時間
曜日 | 区分 |
---|---|
月曜日〜土曜日 (祝日・年末年始除く) | 9時~ 10時30分~ 13時30分〜 15時~ |
料金(送迎込み)
介護認定 | 実施単位数 | 加算 |
---|---|---|
要支援1 | 2,053 単位/月 |
|
要支援2 | 3,999 単位/月 | |
要介護1 | 366 単位/回 |
|
要介護2 | 395 単位/回 | |
要介護3 | 426 単位/回 | |
要介護4 | 455 単位/回 | |
要介護5 | 487 単位/回 |
- ※1単位 = 10.33円
自己負担額は介護保険負担割合証の負担割合によって異なります。
お問い合わせ窓口
直通電話 027-329-7177 担当 飯島、太田
直通電話 027-329-7177 担当 飯島、太田
当院では、病院内に、介護保険利用の短時間型(1時間30分)通所リハビリテーションを併設しています。
リハビリのみ実施いたしますので、「1日の利用では長すぎる」とお考えの方や、「入浴や食事のサービスは不要」という方に最適です。
是非一度お問合せください。
週1回からの定期日時でのご利用となります。