絵日記
260件中 16~20件目を表示
スイカ割り
2025年08月14日
土用の丑の日②
2025年08月07日
7月31日(木)入所4階
土用の丑の日に鰻が出ました。お魚が苦手な方も「鰻なら食べられる。」と笑顔で召し上がって下さり、皆様からも「美味しい」「豪華だね」と、とても好評でした。いよいよ夏本番です。美味しく食べて夏を乗り切りましょう!
土用の丑の日に鰻が出ました。お魚が苦手な方も「鰻なら食べられる。」と笑顔で召し上がって下さり、皆様からも「美味しい」「豪華だね」と、とても好評でした。いよいよ夏本番です。美味しく食べて夏を乗り切りましょう!
土用の丑の日
2025年08月05日
7月31日(木)栄養課
本日は土曜の丑の日ということで、うなぎちらしを提供致しました。見た目も華やかで美味しかったと好評を頂きました。夏バテを防ぎ、今年の暑さを乗り切りましょう。
本日は土曜の丑の日ということで、うなぎちらしを提供致しました。見た目も華やかで美味しかったと好評を頂きました。夏バテを防ぎ、今年の暑さを乗り切りましょう。
カレンダー作成
2025年07月30日
7月24日(木)入所3階
レクリエーションで、8月のカレンダー作成を行いました。毎月3回カレンダー作成の時間があります。利用者様それぞれ、美的センスを発揮され、一生懸命色塗りをして頂いています。完成したカレンダーは、居室に掲示し、リハビリの日や入浴日のチェック等に使用しています。
レクリエーションで、8月のカレンダー作成を行いました。毎月3回カレンダー作成の時間があります。利用者様それぞれ、美的センスを発揮され、一生懸命色塗りをして頂いています。完成したカレンダーは、居室に掲示し、リハビリの日や入浴日のチェック等に使用しています。
音楽療法クラブ
2025年07月25日
7月23日(水)通所リハビリテーション
本日は音楽療法クラブを行いました。音楽療法士指導のもと、馴染みのある曲で口の体操を行いました。2曲を一節ごとに交互に歌う「交互歌」が脳トレにもなり、皆様苦戦されているご様子でした。
本日は音楽療法クラブを行いました。音楽療法士指導のもと、馴染みのある曲で口の体操を行いました。2曲を一節ごとに交互に歌う「交互歌」が脳トレにもなり、皆様苦戦されているご様子でした。
スイカ割りを行いました。たくさんの利用者様が参加され、なかなかスイカが割れず、苦戦されながらも、大変楽しまれておりました。割った後のスイカも皆様美味しそうに召し上がられていました。