絵日記
192件中 11~15件目を表示
歌謡ショー
2025年04月17日
音楽療法クラブ
2025年04月15日
4月11日(金)通所リハビリテーション
本日のレクリエーションは、大人気の音楽療法クラブを行いました。募集のポスターが掲示されると、すぐに定員になるほど人気のクラブです。発声練習により以前より声が出るようになり、とても喜ばれている方が多く見受けられています。皆様とても有意義な時間を過ごされたようでした。
本日のレクリエーションは、大人気の音楽療法クラブを行いました。募集のポスターが掲示されると、すぐに定員になるほど人気のクラブです。発声練習により以前より声が出るようになり、とても喜ばれている方が多く見受けられています。皆様とても有意義な時間を過ごされたようでした。
桜見学
2025年04月14日
4月7日(月)入所4階
4月の桜の開花に合わせて、近くの公園に桜見学に行きました。数年ぶりに車椅子での散歩となった利用者様もおり、車での外出とは違った笑顔で、大変楽しまれておりました。
4月の桜の開花に合わせて、近くの公園に桜見学に行きました。数年ぶりに車椅子での散歩となった利用者様もおり、車での外出とは違った笑顔で、大変楽しまれておりました。
桜見学
2025年04月14日
3月30日(日)入所3階
「桜見学」のドライブで、敷島公園まで外出しました。しだれ桜が見頃で、利用者様は「とても綺麗ね」と喜ばれていました。天候にも恵まれ、晴れて暖かい日の気持ちの良いドライブとなりました。
「桜見学」のドライブで、敷島公園まで外出しました。しだれ桜が見頃で、利用者様は「とても綺麗ね」と喜ばれていました。天候にも恵まれ、晴れて暖かい日の気持ちの良いドライブとなりました。
お花見弁当
2025年04月11日
4月8日(火)栄養課
4月は食事に関連する暦の上の行事はありませんが、毎年この時期はお花見弁当を提供しております。春の食材を使用した献立で、利用者様に少しでも季節の移ろいを感じて頂ければと思います。献立「桜ちらし寿司、そら豆と筍の天ぷら、しらすと菜の花の卵焼き、ウドと胡瓜のサラダ、桜ゼリー、すまし汁」
4月は食事に関連する暦の上の行事はありませんが、毎年この時期はお花見弁当を提供しております。春の食材を使用した献立で、利用者様に少しでも季節の移ろいを感じて頂ければと思います。献立「桜ちらし寿司、そら豆と筍の天ぷら、しらすと菜の花の卵焼き、ウドと胡瓜のサラダ、桜ゼリー、すまし汁」
本日のレクリエーションはいつも行っているカラオケや歌レクと違い、職員による「歌謡ショー」を行いました。普段の介護や送迎の時と違う職員の顔が見られたかと思います。利用者様にも合いの手や応援など参加して頂きました。「楽しかった」との声もたくさん聞かれておりました。