絵日記
192件中 56~60件目を表示
余暇スペース
2025年02月13日
ごぼう先生体操
2025年02月10日
2月6日(木)通所リハビリテーション
レクリエーションでごぼう先生体操を行いました。椅子に座ってできる体操を中心に、口腔体操・指体操を一緒に実施しました。皆さんテレビに映るお手本、職員の動きを真似ながら熱心に取り組んでいらっしゃいました。
レクリエーションでごぼう先生体操を行いました。椅子に座ってできる体操を中心に、口腔体操・指体操を一緒に実施しました。皆さんテレビに映るお手本、職員の動きを真似ながら熱心に取り組んでいらっしゃいました。
コロコロボール落とし
2025年02月07日
2月6日(木)通所リハビリテーション
レクリエーションで「コロコロボール落とし」を実施しました。一枚のビニールの端を2人で持って、お互いに息を合わせながら穴からボールを落とすゲームです。一見簡単そうに見えますが、これがなかなか難しく、「あー おしい!」等の声がたくさん上がり、盛り上がりました。
レクリエーションで「コロコロボール落とし」を実施しました。一枚のビニールの端を2人で持って、お互いに息を合わせながら穴からボールを落とすゲームです。一見簡単そうに見えますが、これがなかなか難しく、「あー おしい!」等の声がたくさん上がり、盛り上がりました。
ヒヤシンス
2025年02月07日
2月4日(火)入所4階
天気を気にされる方が多いため、利用者様と1年の天気を記録しています。1月、2月の時点で雨が少ないことに驚かれていました。
ヒヤシンスを育てています。1鉢は残念ながら、だめになってしまいましたが、残った鉢には綺麗な花が咲きました。
天気を気にされる方が多いため、利用者様と1年の天気を記録しています。1月、2月の時点で雨が少ないことに驚かれていました。
ヒヤシンスを育てています。1鉢は残念ながら、だめになってしまいましたが、残った鉢には綺麗な花が咲きました。
節分
2025年02月07日
2月4日(火)通所リハビリテーション
「節分レク」を実施しました。利用者様が、鬼に扮した職員の的を目掛けて、豆に見立てた玉をぶつけて頂きました。倒した的によって得点が異なり上位入賞者には景品をプレゼントさせて頂きました。たくさんの方にご参加頂き、大変盛り上がりました。
「節分レク」を実施しました。利用者様が、鬼に扮した職員の的を目掛けて、豆に見立てた玉をぶつけて頂きました。倒した的によって得点が異なり上位入賞者には景品をプレゼントさせて頂きました。たくさんの方にご参加頂き、大変盛り上がりました。
通所リハビリの余暇スペースのご案内です。
通所リハビリではリハビリ以外の余暇時間を楽しく過ごして頂けますように昨年末から、「将棋・麻雀・オセロ・花札等のカードゲーム」を実施できるスペースをご用意させて頂いております。「ルールがよく分からない」といった方も他の方に教わりながら活動しておりますので、安心して参加できる環境です。たくさんの方のご利用をお待ちしております。